ホームルーターはおすすめできない!後悔する前に知っておくこと!

ホームルーターはおすすめできない!後悔する前に知っておくこと!

工事不要のコンセントに挿すだけで家の中でWiFiが使えるホームルーターですが、「オシャレ+置くだけで使える」という点から、契約した人多いのではないでしょうか。

回線KINGが独自に調査した結果だと、ホームルーターに満足している人は10人に2人程度でした。

家電量販店やインターネット上では、「置くだけで!」「挿すだけで使えるWiFi」として宣伝されていますが、ごく一部の人を除いてホームルーター(L01、L01s等)はおすすめできません。

購入前に、後悔をする前に必ずホームルーターのデメリットを知っておいて下さい

ホームルーターとは


インターネットの光回線を家に引こうとすると、NTTの工事があったりと、開通まで1ヶ月以上かかる事が多いです。

しかし、ホームルーターであれば、工事不要のため、電源に端末を挿したらネットを使う準備は完了です。

外見もオシャレなデザインとなっているため、インテリアのひとつとしても活用できます。

ホームルーターは電波が強力のため、モバイルルーターよりも遠くに電波が飛ばしやすいです。

ホームルーターの契約先について

ホームルーターは、WiMAXもしくはソフトバンクエアーで契約が可能となっております。

今すぐ使いたいという人は、家電量販店のソフトバンクエアーを取り扱っているところへ行って在庫があれば当日持ち帰ることも可能です。

契約期間はWiMAXもソフトバンクエアーも2年契約が主流となっております。
※契約期間は契約前に必ず確認取りましょう。

また、WiMAXのホームルーターは持ち運んでも問題ないのですが、ソフトバンクエアーは契約住所のみでしか使ってはいけません。

他所で使った場合、ソフトバンクから警告が来たりしますので注意してください。

ソフトバンクエアーについて詳しくは「ソフトバンクエアーを契約する前にこれだけは知っておきたい超重要なポイント!」をご覧ください。

何で契約しないほうが良いの?ホームルーターのデメリットについて


工事不要の挿すだけで使えるホームルーターは一見便利と思われますが、だまされないでください。

電波が入りやすいエリアならホームルーターの選択肢も有りですが、電波が入りづらいエリアでのご利用には気をつけてください

なぜなら、

  • ネットに繋がりづらい
  • 電波が弱い

という声を耳にします。

挙句の果てに、「2年契約だから途中解約すると違約金かかるから2年間我慢する」という辛い声も聞きます。

オシャレで工事不要のホームルーターを買ったのに、思ってた以上に速度が出なかったという事が多いです。

届いて直ぐであれば、業者によっては返品も可能ですが、気づいたときには無料で返品できる期間が終わっていたと言う場合が多いです。

動画を見てたら途中で止まってしまった、オンラインゲームでも通信エラーが起きるなど、ハッキリ言って「最悪」の事態です。

これら全て回線営業中に聞いた話や、知り合いの話、私自身の実体験を含めて本当のことです。

オシャレで工事不要のホームルーターがおすすめと言われて契約しようか悩んでる人は、必ず提供エリアの確認をしてください。

少しでも不安がある場合は、本当におすすめできません。

2年契約もしくは3年と言う長期契約になりますので、後悔のないように契約を行ってくださいね。

ホームルーターのネット上の口コミをピックアップ

リアルなユーザーの声を見てください。これがホームルーターの現実です。

これらのツイートで発信されているように、ホームルーターの回線速度が遅いという口コミが多いです。速度を考えるのであれば時間がかかっても光回線を引くことをおすすめします。持ち運びたいのであれば、WiMAXのモバイルルーターの契約がおすすめです。

ホームルーターの代わりをどうするか!

ホームルーターを契約しないでどれにしたらいいのか。

契約者の使用用途によって選ぶ回線は代わってきます。

オンラインゲームを快適にしたい!動画をサクサク!高速通信を希望の人へ

高速通信を希望の人には、光回線を引くことをおすすめします。

光回線は、開通工事があるため、直ぐにはネットを使うことができません。ネットの開通は早くて2週間前後です。

そのため、引越し予定等ある人は、事前に光回線の契約をしておけば、引越し時にあわせて開通工事をする事も可能です。

最近のルーターにはWiFi機能が備わっているものが多いので、光回線でも家の中でWiFiを使うことも可能です。

注意する点としては、ホームルーターよりも光回線のほうが月額料金が少し高いです。

当サイトで一押ししているbiglobe光では、

戸建て月額料金 4,980円
マンション月額料金 3,980円

上記のように4000円から約5000円と少し高い月額料金です。

しかし、少し高い月額料金を払うだけで、ストレスのない快適なネット通信ができます

biglobe光について詳しくは「BIGLOBE光の評判、遅いのは本当!?真実を回線営業マンが徹底解説!」をご覧ください。

持ち運びのWiFiを使いたい人へ


引越しする予定がある、外でWiFiを使いたいと言う人には、WiMAXがおすすめです。

当サイトでおすすめしているSo-net WiMAXでは、月額3,380円でインターネットが使い放題です。
※3日で10GBの速度制限あり

WiMAXのモバイルルーターを選べば、外でもインターネットが利用できます。

家でも電波が悪いと思ったら「窓際にモバイルルーターを持ち運んで電波が改善された」という事もありますので、ホームルーターよりも小回りが利きます。

光回線と比較すると速度は落ちますが、電波状況がいいエリアであれば、動画もサクサク快適に見ることができます。

お使い予定のエリアで電波が入るかは公式サイトで確認することができます。

So-net WiMAXはこちらから

ホームルーターのまとめ

ホームルーターは、工事不要の挿すだけで使えると聞くと、「凄い!便利!」と思いますが、

実際は、「電波が安定しない」「回線が切れる」等、ユーザーからの不満の声が物凄く多いです。

回線営業マンの私としても、ホームルーターはおすすめしません。

恥ずかしながら私も家にホームルーターを置いてた時期もありましたが、辞めました

ココだけの話ですが、通信速度がここまで不安定とは知りませんでした。

少しでも速度が気になる人は、光回線を選んだほうが間違いありません。

長期契約なのでご契約は慎重に行ってください。

ポケットwifiカテゴリの最新記事